いるみおロゴ
About Blog & Me

当ブログ『いるみお』は管理人の日常の出来事を中心に、
Mac/iPhoneのことブログのこと美味しかった食べ物
子育ての話など、自由気ままに書いています!

管理人『とろあ』。平日は普通のサラリーマン。
通勤時間など時間を見つけてブログ更新中(不規則)。
ブログを中心に色々と勉強中。
2013年にパパになったので、子育ても奮闘中XD

author-icon

先日、オリジナルテーマの公開が完了しました。ちょっと表示の問題もあったけど…

今回はテーマ自作するにあたって、ぼくが行った「環境構築」のお話をしてみようと思います。
個人的には捗りすぎてヤバいぐらいなのですが、好みがあると思うので、少しでも参考になれば幸いです:)

「Theme Test Drive」プラグイン

まず初めにWordPressプラグイン「Theme Test Drive」。
本番環境で特定のアカウントでアクセスした時だけ、試用テーマで表示してくれるめちゃくちゃ便利なプラグインです。

訪問者には通常の表示を保ちながら、自分は作成中のテーマで表示確認が可能で、新規記事追加しようが、メニュー、ウィジェットを変更しようが、本番環境での確認が可能なところが本当に素晴らしい!!

エディタ「Sublime Text 2」

PHPやCSSを弄るのに使用したエディタアプリは「Sublime Tebxt 2(以下、ST2)」。

Sublime Text 3というのがベータ版で公開されてるようですが、ぼくはまだST2使ってます。

Sublime Text公式ページ:
Sublime Text: The text editor you’ll fall in love with

なぜ、エディタを使うのか

PHPやCSSは、WordPressの管理画面から「テーマ編集」を開くことで編集することができますね。

「エディタを使うとタグが色付けされてわかりやすいから?」
これはWordPressのプラグインで解決することが出来るみたいです。確かあったはず…なんというプラグインだったか忘れてしまいましたがX(

ぼくがST2を使った…使わなければならなかったたった一つの理由は…
Compass/Sassが使いたかったからです。

たいして綺麗にコーディングできる訳でもないのですが…
一度Sassを使ってからは、CSSをネストで記述出来ないのだけは耐えられないのです

ぼくみたいなSass依存症でも無ければ、管理画面から編集でもよいかと思いますX)

ST2でソースを編集して、Theme Test Driveで変更結果を確認して…なのですが、アップロードとかの設定は、別途[設定編]としてまとめてみようと思っています。

ファイルアップロードに使用したツール(FTPクライアント)

設定をまとめる前に、一応。
サーバへのアップロードには、Transmit 4というアプリを使ってます。

次で紹介する設定を行えば、FTPクライアントは使っていないのですが。
WordPressの中を弄るにはFTPクライアントアプリがあると便利ですよー:D

TransmitTransmit
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化

当ブログが気になったら…是非RSSにご登録ください。