2013.12.19 モブログ エディタiOSアプリ選び ブログ photo credit: Chris JL via photopin cc 皆様こんにちは。とろあ( @tohroa )です。 先月からモブログに力を入れており、大分スマホで記事を書くのに苦労しなくなってきました。 iBCにも申し込んだので、モブログ力をより強化してきたいと思っています。 今回は、モブログするに当たって肝になるエディタ選びについて書いてみようと思います。 いくつかエディタを試して使い心地などの感想を残しましたので、どなたかの参考になれば幸いです。 エディタ紹介 今回紹介するのは、以下の3点。 Textforce Textwell MyEditor ぼくが実際に使って試したアプリのみですが、それぞれの感想を記載していきます。 Textforce まずは、Textforce。 テキスト編集 Textforce for Dropboxカテゴリ: 仕事効率化, ビジネス iOS 7になる前までは最強だと思っていた、エディタです。 TextExpanderとの連携はもちろん、Dropboxとの連携がものすごく便利。 通勤中にTextforceで下書きして、自宅でPCで仕上げるのに使用していたのですが、意識しなくてもDropboxに保存されているので楽チンでした。 今でもこの使い勝手を実現してくれるアプリは他には無いのですが、iOS 7になってから、TextExpanderのスニペット展開後の動作が変になってしまい今でも解消されていない状況。 この問題さえ解消されれば、いつでもTextforceに戻りたいと思っているのですが… ちなみにこれ以降書きませんが、今回紹介している全てのアプリはTextExpander展開対応です。もはや必須ですね。 Textwell 続いて、Textwell。 Textwellカテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ TextforceがiOS 7になって使いづらくなってしまってから使い始めたアプリ。 Draftpadというエディタアプリの後継らしいですが、Draftpadは使用していませんでした。 Textwellが便利なポイントは2点。 「スワイプによる無制限、上下左右のカーソル移動」 iOS標準対応すればいいのにと思っている、左右スワイプによるカーソル移動。 Textwellではスワイプし続ける限りどこまでもカーソル移動できます。しかも、なんと上下にも動きます。 最初は細かい位置調整が難しく感じていましたが…気づくと他のアプリでスワイプして動かないことに躊躇するほどに中毒になっていました。 もう一つは「アクション」という機能。 Textwellに機能を追加できるというもの。 標準でテキスト全削除など登録されていますが、Dropbox保存などアクションの追加も可能。しかも無料で。 ぼくはまだ使いこなせていないですが、アクションも使いこなせば高機能なエディタになることは間違いないでしょう。 MyEditor 最後に、MyEditor。 MyEditorカテゴリ: ビジネス, 仕事効率化 実はまだ使い始めて間もないのですが… Textwellで出来ないある1つのことをどうしてもカバー出来るエディタを探してインストールしたエディタ。 “ある1つのこと”というのは、下書きの保存・管理です。 Textwellでも履歴として過去の内容は残るのですが、あくまでバックアップという感じなので管理している風には感じられません。 TextforceではDropboxと同期して管理出来ていたので、同じようなことが出来るアプリを探してたどり着いたのがMyEditorでした。 また、MyEditorは同じアプリ開発者の方がリリースされているMyScriptsというアプリと連携して様々な動作を実現出来る…のだとか。これもまだ使いこなせていないので、また後日試したいと思います。 MyScriptsカテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ さいごに 以上、ざっとですが3つのエディタアプリをご紹介しました。 どれを使うのがいいか、人それぞれだとは思いますが、「この機能があっちのアプリでは出来ない」という些細なところが残念だと感じています。 TextforceみたいにDropboxで管理出来て、Textwellみたいにカーソル移動出来て、MyEditorみたいに他アプリとの連携が強みのエディタアプリが出たら、是非買いたいと思います。 …動作が重くならなければ (^^; この記事はするぷろを使って書きました。 するぷろ for iOS(ブログエディタ)カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化