2014.05.16 SEO対策に必要なこと、大まかに3つ考えてみた! ブログ photo credit: MoneyBlogNewz via photopin cc コツコツですが、SEO対策についてのお勉強中。とろあ( @tohroa )です。 SEO対策って、サイトの構成だったり、コンテンツだったりといろいろな対策がありますね。 今回、まずなぜこのような記事を書こうかと思ったのかといいますと、ネットでSEO対策について調べたりしていましたが、情報の新旧があって何を実践すればいいのかわからない!という気持ちがあったので… ぼくはこんなことやっていきますよ、という方針から、書いてみました。先月も書いたかな( ꒪⌓꒪)…先月より精度は上がったはず! SEO対策。こんなことやっていこうかと! まだあまり調べ切れていませんが、SEO対策の勉強をしながら、「これやろう」と思ったことをあげてみます。 コンテンツの見直しと充実 ★★★ カテゴリー整理 ★★ ブログデザインの再構成 ★ ★の数は重要度を書いてみました。 実践していくぞ!という宣言のつもりで書いてみましたが、自分の頭の中を整理することもできて良かったです:) 大まかに3つ。もう少し細かく分類してみた! タスク実行のための大事なことは、作業の細分化です。 上であげた3つの作業について、もう少し細かく内容を整理してみましょう。 コンテンツの見直しと充実 言わずもがな…ですが、ブログ・サイトで一番重要なのはコンテンツです。 Googleの判断基準としても、良くアクセスされている→有益な情報があるサイトと認識されて、検索順位も上がるのです。 良質な記事が書ければ、自然とアクセスが集まってくるのですが、その辺りぼくはまだ勉強中… では何から出来るのか? まずはプロフィールをしっかり書くこと。 記事を書いて、更新している人物に興味を持ってもらったときに、また観にきてもらえるように。ファンになってもらえるように。 しっかりとした自己紹介文に見直そうと思っています。と書いているうちに、とっとと書き直せはいいのですが… カテゴリー整理 次にカテゴリー整理について。 これはずっと整理が出来ていない部分なので… このブログも2年経とうとしています。 そろそろ、ブレブレな方針をしっかり定めてみようかな、と。 Googleに対しても、やはり特定のカテゴリに関する記事が多ければ、○○に関して詳しいサイトと認識され、そのカテゴリが検索された時に上位表示されやすくなるはずです。 ブログデザインの再構成 最後に、ブログデザインの再構成。 これは、大きく2つの目的があって実施したいと思っています。 まず一つ目が、表示速度改善です。 やっぱり表示されるスピードが早いに越したことはありません。 たまにちょくちょく試しているのですが、キャッシュ関係でつまづいていたり… うまく出来ていない状況なので、課題クリアしていきたいです。 もう1点は、ファンになってもらうための構成です。 たまたま当ブログを訪れてくれた人が、一見さんに終わらないためにも、ここがどんなブログなのか、訪れたページ以外にどんなコンテンツがあるのかが伝わりやすい構成を目指したいと思っています。 難しく考えると直帰率を下げるとか滞在時間を伸ばすとかに繋がりそうですね。 以上。ざっくりとですが、こんな感じのことを実践していこうと思っています。 ほとんどがぼくの頭の中の整理なのですが、ここにあげた対策は、情報の古い・新しいに関係なく重要なことだと思いますので、確実に実践していきたいですね:) あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方―これだけやれば成功する50の方法 posted with ヨメレバ OZPA 秀和システム 2011-09 Amazon Kindle 楽天ブックス