いるみおロゴ
About Blog & Me

当ブログ『いるみお』は管理人の日常の出来事を中心に、
Mac/iPhoneのことブログのこと美味しかった食べ物
子育ての話など、自由気ままに書いています!

管理人『とろあ』。平日は普通のサラリーマン。
通勤時間など時間を見つけてブログ更新中(不規則)。
ブログを中心に色々と勉強中。
2013年にパパになったので、子育ても奮闘中XD

author-icon

タスク管理をしようと考えた瞬間、一冊の本の存在を思い出しました。
確かtwitterで、すごく初心者向けなタイトルの、タスク管理に関する本の名前があがっていたな、と。

その本がコチラ。純コミックス |の岡野 純さんによる著書です。

幼稚園児でもできた!!タスク管理入門書

「幼稚園児でもできた」というのは、とてもインパクトのあるタイトルですよね。
ただ、内容は幼稚園児向けかというとそんなことはなく、完全に大人向け。

本の中身は、「はじめてのGTD ストレスフリーの整理術」(デビッド・アレン)という本の内容が分かりやすく説明されたものでした!
しかも、マンガなのでサクサク読める!

「はじめてのGTD」はすごくオススメな本なのですが、文字も細かくて、結構読むのが大変。
この本はその敷居をグッと下げて、GTDの要点を解説してくれています。
「GTDを知りたいんだけど、あんまり本は読まない」って人も、この本ならキット簡単に読めめるでしょう!

全体を通して「はじめてのGTD」の内容だけかと思って読んでいたのですが…
「7つの習慣」の第二領域に関する話が出てきたりして、ただタスク管理するだけじゃなく「何のために”タスク管理”するのか」を考えさせられたりもしました。

この本を読むのをお勧めしたい人

この本では、タスク管理の実施手順はそこまで深くは書かれていません。

大きな枠組みで、GTD実践方法がまとめられており、タスク管理をこれから始めようとしている人や、GTDを一度勉強したけれど、もう一度復習したいと人などに、大変オススメな本です。

ぼく自身、「はじめてのGTD」は一度読んでいるのですが、忘れてしまっている部分もあり、内容をおさらいすらための良いキッカケとなりました。

2014年1冊目の本

本の話はここまでで終了です。最後に一言。
最近、名刺を作った時に急遽決めたことなのですが、「今年は本を50冊読む」という目標を立てました。
名刺の裏側で”今年の目標”としてバッチリ書いてしまっています。

年間50冊なら、大体週に一冊読むペースでいいはずたと目標を立てたけど…既に1月の後半X(
今やっと1冊読み終わったところです。

出だしは遅れてしまいましたが、今日読んだタスク管理の内容を活用、遅れを取り戻して目標達成したいと思います:)

この記事はするぷろを使って書きました。
するぷろ for iOS(ブログエディタ)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化

当ブログが気になったら…是非RSSにご登録ください。