2013.06.12 初体験。トマトのゼリーを食す。 グルメ 皆様こんにちは。とろあ( @tohroa )です。 僕が通勤時に乗り換えに利用している千葉県の「西船橋駅」という駅があります。東西線、総武線、武蔵野線でいつも非常に混雑しているのですが… 西船橋駅にはマンスリースイーツという、名前の通り「月替りでスイーツのお店」が入るエリアがあります。 知っているお店や、知らなかったお店、様々なお店が入るので、毎月楽しみにしているのですが、今月は「モンペリエ」というお店が入っていました。 なかなか高級なお店で、ケーキやタルトが一つ600円という価格なのですが…… 塩トマトゼリー ケーキはちょっと手が出ないなと思ってお店の脇に目をやると、「塩トマトゼリー」というものが気になって購入。 実はトマトゼリーという物自体は、テレビなどでウワサには聞いて、ずぅっと気になっていて、遂に今回購入できました。 塩+トマトのゼリー 塩トマトゼリーという商品名ですが、塩は別袋でついてきて、トマトゼリーにかけて食べます。 まずは、塩は振らずにそのまま頂きましたが、トマトゼリー自体が甘くてとても美味しい!! 塩もかけてみましたが、しょっぱくなるのではなく、甘さが更に際立ちました。 個人的には、塩無しで十分甘くて美味しかったので、一口試した後、残りは塩を振らずに食べてしまいました:-] モンペリエのケーキはもちろん美味しそうなのですが…トマトゼリーオススメです。トマトゼリーは270円で購入可能です。 レモンケーキも美味しいよ 塩トマトゼリーと同じくモンペリエの脇で売っていたのが、レモンケーキ。 レモンケーキが230円で、「塩トマトゼリーとあわせてちょうど500円になる!」という気持ちよさだけで、レモンケーキも購入しました。 さっくりした生地にレモンピールが入っていて、こちらも美味ですのでオススメです!