2015.01.14 習慣が崩壊してしまったので、新しいベイビーステップな目標を立ててみたよ! 雑記 どうも!とろあ( @tohroa )です。 前回のカロリー管理に関する記事でも少し書きましたが、ブログを含めて以前まで続けていた習慣が完全に崩壊してしまっていました。 ブログ再開と同時に、もう一度。しっかりとした習慣を毎日に埋め込んでいきたいと思ったので、続けたいことをまとめてみました。 いまぼくが達成すべきと考え、立てた目標 以前まで続けられていた習慣。 なぜ、続けられなくなってしまったのか? 少し考えてみたのですが、以前は「やらないと!!」という気持ちが自分を突き動かしていた気がします。 そして、ある時。 忙しさを理由に、優先度が下り…最後にはストップしてしまったのですが。 今回は止まってしまった習慣を復活させるため、「やらないと!」ではなく… 「気付いたら当たり前にやっている」状況に持っていきたいと考えました。 極端に言えば、”息をするのと同じ“くらいにしたいのです。 そんな想いを胸に立てた、新しい目標が以下。 ブログを書く 何は無くとも、やっぱりブログ書いていきたいという気持ちはあるんです。 ブログを通じていろんな出会いもあったし、ブログきっかけで様々な気付きもあったので… これからも新しい刺激を求めて!といったところでしょうか:) とにかく毎日ブログと向き合うということを大事にしたいので、書けても書けなくてもとにかくエディタを立ち上げて記事を考える。 そんな調子でやっていこうと思っています。 カロリー管理 前回の記事でカロリー管理を習慣付けることを目標としてあげたので、これもしっかり続けていきたいですね。 結果として目標体重を達成出来ればいいな〜、と。 ちなみに前回書き忘れたましたが、いまぼくの体重は72キロ。 標準体重は63キロらしいけど、とりあえず65キロが目標です。 PCを開く ブロガーたるもの、記事を書いているだけではなく、きちんとブログのメンテナンスもしなければ…… といいつつ、実は単純にHTMLやCSSをいじっているのが好きなんです。 気を付けないと記事を書いているよりもハマっちゃうくらいw …ちょっと話がそれましたが。 家に居てもPCを開かない日も結構あるので、何もやる予定はなくても、とにかくPCを開く習慣をつけたいと考えています。 本を開く 本を読むのはいいことだと思います。 しばらくの間読めていませんでしたが… いろんな本を読んで新しい知識や考え方を自分の中に取り入れることで、新たな気持ちで物事に取り組むこともできますし、何かやるにしても効果的・効率的に行うことが出来ます。 そんな意味で、ブログ休止前に書評記事を200記事書くという目標を立てていました。 その目標はいまでも達成したいと思っていますので、本を読んで、書評を書く。 コツコツとやっていこうと思います。 ベイビーステップな目標設定 今回立てた目標は、基本的に何かを達成する!というような、明確な内容になっていません。 これは習慣を身につけるため、とにかく簡単な最初の一歩を決め、しばらく続けることで習慣を身につけ… 最初の習慣が身についたら、次のステップへ進む。 ベイビーステップという考え方を取り入れてみました。 本を1日1冊読む!という目標も、本を開かなければ始まりません。 ブログを毎日メンテする!という目標も、PCを開かなければできません。 いまはとにかく最初に一歩に集中して、ただ本やPCを開くということだけでも、毎日続けられるようになることを目標としています。 一気に色んな目標を立ててみましたが、PCや本を開くだけのことに、「時間がない」という言い訳は通じません。 着実に習慣付けていきたいと思います!!