いるみおロゴ
About Blog & Me

当ブログ『いるみお』は管理人の日常の出来事を中心に、
Mac/iPhoneのことブログのこと美味しかった食べ物
子育ての話など、自由気ままに書いています!

管理人『とろあ』。平日は普通のサラリーマン。
通勤時間など時間を見つけてブログ更新中(不規則)。
ブログを中心に色々と勉強中。
2013年にパパになったので、子育ても奮闘中XD

author-icon
131207 pocket

皆様こんにちは。とろあ( @tohroa )です。

とろあ的シリーズ。なんとか3回目。

今回は、先週突然「あとで読む」サービス。Pocketの新しい使い方をご紹介してみたいと思います。

いままでのPocketの使い方を見直し、Pocketを有効に使いたいと感じました。

あとで”読む”ではなく、あとで”絶対やる”

Pocketは古くはRead It Laterというサービスです。

訳してみると「あとで読む」なのですが…

気楽に登録できる反面、どんどん増え続けていってしまっていました。

 

そこで、Pocketの使い方を改めようと思い、ふと気付いたのです。

Pocketへの登録ルールを厳しくして、「あとで”読む”」ものではなく、「あとで”絶対やる”」ものだけを登録することにしてみようと思いました。

 

日々沢山のライフハックやブログテクニック、ニュースなどなどが沢山出てくるため、ぼくは見るだけで時間が足りなくなってしまいます。

前回、とろあ的「iPhone情報収集術」をお伝えしましたが、情報収集で沢山の情報を仕入れて、あとで自分で活用したい情報だけをPocketに登録します

 

Pocketというサービスを有効活用したいと感じて思いついた方法ですが、なにより改善したかったのが「Pocketに登録して、読まずにどんどん溜まっていくだけ」の状況。

登録しても、あとで読まないなら使ってないのと同じなので、一旦全部真っ白にして、本当に残したい情報だけをPocketに残すようにしました。

 

  • 通勤中に見つけた技を、帰ってからPCで試したい。
  • 便利そうで試したい技だけど、手間と時間がかかりそうなのですぐに出来ない。
  • ○○後に発売やサービス・申し込み開始だ。忘れずに申し込みたい。

などの情報をまずはPocketに登録し、あとから実際に実行したり、スケジュールに登録したりしています。

 

この使い方を始めてみてから感じたことなのですが…

情報収集(①)→Pocketに登録(②)→実行(③)という流れとなっており、

  • ① インプットした無数の情報を
  • ② 仕分けてから
  • ③ 実行する

この流れはGTD的だ!なんて感じています。

当ブログが気になったら…是非RSSにご登録ください。